電脳世界の空間的平面設計

現在WEBサイト制作の学校に通い勉強しています。その覚書きです。

カンプデータを作る2 色を決める

 

ウェブサイトの色を決める

color.adobe.com

 

人の作ったカラーの組み合わせを見れる

color.adobe.com

これをカラーサンプル

カラーサンプルサイトはいっぱいある

 

例えば

nipponcolors.com

 

クライアントと話す際はカラーパターンを幾つか用意し提案する

多くて5色 彩度が高いと見づらい

 

 

イラレスウォッチとカラーガイドでハーモニーカラーを選ぶ

スウォッチ

メインの色を決める

スウォッチメニューでメインの色にメインカラーと名付ける

カラーガイド 選んでいる色からある法則で色を提案してくれる

ハーモニーカラー

暖色寒色を表示

右上メニュー

カラーをスウォッチとして登録

 

絶対じゃないので選べる人は自分で選ぶ

文字が見えやすいというのが前提

 

五個のボタンは画像としてHTMLに配置する、同じ色にする

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウィンドウからシンボル

ボタンを選んでシンボルオプションの中へ持っていく

名前をつける

基準点は左上

9スライス

ピクセルグリッド

ダブルクリックで登録したボタンを編集

 

拡大縮小しても四隅の形が変わらない

 

10 10 左上

10 65 左下

120 10 右上

120 65 右下

ボタンの基準点を左上にしないと決まらない

ボタンの基準点は左上だけど丸の基準点は中心だから

丸の大きさを好きにしても決まる

 

左上 戻る

ボタンが変わっている

文字の位置を整列で中心にする

仮ボタンを消し、シンボルからボタンをDrag&Drop

 

メニューの写真を丸くする

220×220 の円 楕円ツール

整列で重ねて

オブジェクト クリッピングマスクの作成(ctrl+7)

 

 

書き出し

ロゴ 四角と文字

 

ctrl+o アウトライン化 outline

ctrl+g グループ化 group

 

全てのユーザー定義スライス

その他

 まっくOS UNIX

 保存される場所

 

オブジェクト スライス 作成

複数選んでいても出来る